試験一覧


KES風合
・KESシステムによる測定法
目的
人の手の感覚をもとにした主観的な指標である風合いを測定装置で数値化することで、客観的なデータとして評価する試験です。項目として、「引張り」「せん断」「曲げ」「圧縮」「表面(摩擦・粗さ)」「厚さ・重さ」の6つの風合い特性から、衣料用生地としての風合い値や仕立て映えの評価を行うことができます。またその測定値から、素材の物性値を改善し、一層望ましい製品素材に改良することが可能となります。
測定素材としては、紳士用スーツ(夏,冬)、婦人用スーツ(夏,冬)、ニット製品等の特性が測定できます。
試料サイズ
20cm×20cm ×2枚 (予備でもう1枚)
試験方法
下記の測定装置により試験を行います。
・引張り・せん断試験機 KES-FB1-A
・純曲げ試験機 KES-FB2-A
・圧縮試験機 KES-FB3-A
・表面試験機(摩擦係数測定試験機) KES-FB4-A


赤:たて方向、緑:よこ方向